furifuri採用サイト

自分を愛するようにトリマー・わんちゃん・お客様を愛し、幸せにする

Recruit

ENTRY 応募する furifuri採用サイト

千歳船橋・参宮橋・桜新町・板橋のわんちゃん専門のトリミングサロン

私たちが目指していること

  • 01

    愛犬ファースト

    トリマーが元気で輝いていれば、ワンちゃんも飼い主さんも笑顔にできる。そしてトリマーがより技術を磨けば、ワンちゃんをより早く、より可愛くしてあげられる。

  • 02

    トリマーの価値向上

    トリマーをかっこいい職業にします。ワンちゃんを可愛くするとお客様が笑顔になります。トリマーという職業をお客様から頼られるような学生が憧れる職業に。そしてずっと続けていける職業に。

  • 03

    トリマーの価値向上

    トトリマーを憧れの職業に格上げして100人雇用を目指します。そうすれば、それだけ笑顔になれるワンちゃんとお客様が増えるということ。そして100人全員も笑顔になれます。

わんちゃん画像

カリキュラム

カリキュラムの基本カリキュラムの基本

イメージ画像

成長するために必要な2つのこと

まずはスピードに慣れましょう

まずはスピード感をつかんでもらいます。できなくても最初にスピード感を身につけることがあとで伸びるコツです。とにかく犬を早く解放してあげられるようにまずはスピード感を体に染み込ませます。

量をこなせば質は上がる

スピードが身につけば、あとは毎日量をこなしていくので自然と質が高まっていきます。やがて質を求める余裕が出てきて、質に時間を少し割いても時間内に終わるようになっていきます。

カットは切れるようになるまでの万全のサポート体制

カットについては、基本的に身体〜足〜顔までバリカンである程度形を作ってから整えるハサミを使用します。切れるようになるまでは、先輩が一頭の半分を見本として切ってくれて、それに合わせて反対側を切ってもらいます。イメージがわいていればひとりで一匹やっても大丈夫ですが、分からなければ「半分見本お願いします」と声かけられるような環境づくりを整えているので安心してください。

イメージ画像

育成カリキュラム

アシスタントアシスタント ジュニアスタイリストジュニアスタイリスト スタイリストスタイリスト
わんちゃん画像

選べる2つの働き方

労働時間を標準タイプとロングタイプで選べます

給与は他サロンや他職業よりも高くしているつもりです。これはトリマーの価値を向上させ、結果的にワンちゃんに優しいトリマーを多く作るためです。

給与表給与表

※休憩1時間
※9:30-10:00準備時間
※シフト制 基本的に好きな時にお休みいただけます。
※正社員採用/月8日または月9日休み、プラス有給とは別にバースデー休暇有り♪
(2年目から夏休み、冬休み数日取得できます♪)
※勤務地は希望を伺います。
(千歳船橋、桜新町、稲城、参宮橋、板橋のいずれか)

独立希望者コース

学校では教えてくれない独立起業コース 働きながらリアルな経営を学べます

FCとしての企業、自己資本の独立起業どちらも応援いたします。3年と5年のどちらかのコースを選ぶことができます。

3年コース

(ひとりでお店を出したい方、雇用しない方向け)

<内容>
集客、売上、出店の流れ、店舗管理、お金管理、トリミング最短方法取得まで

<勤務時間>
① 9:30~18:30 (月8日休み) トリミング1日カット3頭
② 9:30~20:00 (月9日休み)

5年コース

(自己資本やFCでお店を出したい、人を雇用してお店を出したい方)

<内容>
集客、売上、トリミング技術(MAX8頭できるやり方)、店舗管理、育成、採用、出店の流れを学べます

<勤務時間>
① 9:30~20:00 (月9日休み) トリミング1日カット4頭

給与制度

想いを持って頑張ればちゃんと報われます想いを持って頑張ればちゃんと報われます

3つの制度3つの制度 わんちゃん画像

福利厚生

福利厚生紹介福利厚生紹介 わんちゃん画像

FAQ

  • 1日に何頭カットするの?

    スタイリストは平均4頭です。アシスタントはシャンプー犬で6頭が平均になります。

  • スタッフの男女比は?

    女性9:1ですが、2025年の春からは男性が増えるので6:1くらいになります。男性トリマーさん増えてますね。

  • スタッフの平均年齢は?

    26歳です。20代が6割、30代以上が4割といった感じです。

  • スタッフの出身地は?

    東京、神奈川、群馬、静岡などとバラバラです。

  • 平均社歴は?

    平均すると3年くらいですが、5年以上の方が3割、8年以上が3割と長い方が半分以上になります。

  • 長期休暇はどこにいく?

    温泉という答えが一番多かったですw

  • スタッフの飼っている犬種は?

    ビションフリーゼ、トイプードル、ポメラニアン、柴犬、ダックスフンド、ラブラドール

interview

代表写真

代表取締役

大谷 衣吹 instagram Youtube

専門学校時代、校内選抜トリミング競技会最優秀賞受賞。全国大会トリミング競技会2年連続出場、技術賞入賞。120人中1位のトップ技術成績で専門学校を卒業。furifuriへ入社後「犬が疲れないトリミング」愛犬ファーストのトリミング技法を考案。同社入社3年で代表取締役に就任。

Instagram → instagram Youtube → Youtube

トリマーを目指したきっかけ

私は幼少期から犬が大好きで、実家では飼えなかったものの、母と一緒にペットショップやトリミングサロンを訪れることが楽しみだったんです。特に印象的だったのは、あるトリマーのお姉さんが黒い犬を抱えて作業した後、その犬が真っ白になって戻ってきた瞬間で、「魔法のようだ!」と感じた経験でした。この体験からトリマーという仕事にすごく憧れて「自分もあんなお姉さんのようになりたい」と決意したんです。その後、夢を追い続け一心不乱でやっていたらいつの間にかトリマーとして活躍できるようになりました。やっと夢の職業に就けたなって感じですw

代表写真

社長になるまでの道のり

トリミングの専門学校を卒業後、トリミング講師として1年間働いたのですが、お客様から直接「ありがとう」と言われる喜びを求めてサロンに就職しました。そこで今のオーナーとの面談を経て、彼の犬への情熱や経営に対する思いに深い感銘を受け「一緒にこの会社を支えたい」と感じるようになったんです。オーナーの経営塾への同行やアドバイスを受けて、経営のノウハウを吸収し、半年で店舗を黒字化するなど実績を重ねました。そこで信頼をしていただき、全5店舗を統括する代表取締役に就任させていただいたんです。周囲の社長としてはかなり若いですが、伸びしろがめちゃくちゃありますよw

わんちゃん写真

専門学校の費用は未来への投資

会長写真

専門学校の費用は未来への投資

会長

森部 暢章

未来のトリマーたちに
夢と希望と光を与え続けたい

自分を愛するように
働くトリマー、犬、飼い主様を
愛し幸せにする
愛と赦しで経営してます。
トリマーの幸せ=担当する犬の幸せにつながる
そのためにも、トリマーを幸せにするのが会社、社長の仕事です。命かけ真剣で本気です。
ただトリミングするだけならどこでもできます。
趣味程度にトリミングされてる方も多くいます。

しかし、わたしはトリマーという職業を稼いで儲け自立させ
社会の役に立つ夢のある仕事にしたいと思って
2007年フリフリをオープンして今まで続けてきました。
就活の時にトリマーは休みも少ない稼げないからやめておけと言われる職業から可能性を拡げたいのです。
繁盛店をつくり、トリマーがきちんと生活できる仕事にすることでトリミング業界、トリマーたちの未来に選択肢を与えていきたいのです。

more

フリフリのトリマーが活躍することで、未来のトリマーたちが憧れ素敵な職種にしていきます。
選択ができるということは、自分で決める行動に責任がもてる。
会社はたくさんの選択肢を用意しています。
それを自分で決断する。
会社が責任とり必ず守ります。
全て成長の糧になり経験値を積むことが
人間力を高め、自己成長につながると思います。

スタッフの幸せが
会社の幸せ
全力で応援サポートします。
愛と赦し
赦す裁かないことを約束します。

僕はトリマーを5年で引退し、
今は12匹の犬と暮らしています。
トリミング業界で未来のトリマーさんに夢と希望と光を与え続けていきたいと思ってます。
いろんな山があるけど、やるからには富士山を登りたい。
トリミング業界の富士山の登頂を目指してます。
なぜ繁盛店を作るのか?
お客様犬達を喜ばせるのは当たり前のこと。
その先に幸せトリマーの雇用を増やし、未来のトリマーたちの道を整えるためです。

自分を愛するように
働くトリマー、犬、飼い主様を
愛し幸せにする。
共感していただく
思いが強い方だけお待ちしています。

スタッフインタビュー

  • スタッフ 近藤未唯

    Youtube → Youtube

    トリマーになった理由と入社の経緯

    現在このサロンに入社して1ヶ月と少し経ったところです(2024年10月現在)。サロンに入社したきっかけは、オーナーの森部さんがお散歩している姿をSNSや表参道で直接見かけたことですね。そこからこのサロンの存在を知り興味を持ちました。会社概要を調べたとき「スタッフを幸せにする」という経営方針に魅力を感じ、このお店でトリマーとして働きたいなと思いました。トリマーを目指した理由は、フリーランスとして働いたり独立したり、さらには全国や海外でも活躍できる職業で、将来性があると感じたからですね。自分がずっと続けていける職業だと思ってこの仕事に就きました。

    働きやすさと職場の特徴

    入社してから感じることは、スタッフ同士のサポートが手厚い点です。できない部分はアドバイスをもらい、技術が身につくと褒めてもらえるので、自分の成長を実感できます。今はアシスタントとして、モデル犬を使った練習を重ねていますが、やりがいを感じながら日々技術を学んでいます。働き方としては朝9時から20時まで集が勤務時間で、月に9日休みがあり、土日も希望を出せば休むことができます。自宅からはバスで20~30分かけて通勤していますね。私は基本的に千歳船橋店への出勤ですが、他店舗にお手伝いに行くこともあり、いろいろな環境で経験を積めるのも魅力のひとつです。

    仕事の楽しさと難しさ、アドバイス

    この仕事の楽しいところは、カットをしている間に充実感を感じ、忙しい中でも楽しく一日があっという間に過ぎることです。以前のアパレル業ではお客様が来ないと何もすることがなく暇な時間もありましたが、この仕事は常にやることが多くてとっても充実しています。一方で難しいと感じるのは、自分の技術がまだ未熟なため、時間に追われたりお客様の要望をうまく再現できないことです。これからは技術を磨いてもっと正確に要望に応えられるようにしていきたいです。これからサロンに入る新卒の方には、ワンちゃんの頭数が多い環境でたくさん経験を積むことで、他の場所より早くスキルを身につけられるとお伝えしたいです。最初は大変ですがその分成長は早いので、このサロンはおすすめです。

  • スタッフ 中田琉希矢

    Instagram → instagram Youtube → Youtube

    トリマーになった理由と入社の経緯

    入社2年目です。トリマーになったきっかけは、ワンちゃんのためになる仕事がしたいという思いからでした。このサロンを選んだのは、「愛犬ファースト」という理念に共感したからです。ワンちゃんを第一に考えたトリミングを大切にしている点が、ここで働きたいと思った理由です。もともとトリマーの学校では1学年100人ほどいましたが、その中で男性はわずか3人で、最終的に続けたのは私だけでした。職場が女性ばかりなのは学生時代からの延長線上のようなもので、特に違和感はありません。

    職場での経験と男性トリマーとしての課題

    このサロンは私にとって2社目で、以前の職場は合わなかったため転職しました。こちらでは自分のペースで黙々と作業するのが好きな私にとって働きやすい環境です。1日に3~5匹のワンちゃんをトリミングしています。男性トリマーとして、やはり少数派であることは感じますが、好きなことを続けていれば環境にも馴染めるものです。トリマーを目指す男性が少ないのは、この仕事が女性の職業という固定観念があるからだと思います。ワンちゃん好きな男性もいるはずなので、もっと多くの人がこの職業を視野に入れてほしいと感じています。

    将来の目標とアドバイス

    将来的には、飼い主さんから信頼されるトリマーになりたいと思っています。お客様から「この人なら安心して任せられる」と思ってもらえるような存在を目指しています。これは男女問わず求められるもので、トリマーとしての信頼を築くことが何よりも大切です。トリマーを目指す方へのアドバイスとしては、ワンちゃんがカット後に喜んでくれたり、飼い主さんから「可愛い」と言われる瞬間はこの仕事の最高の喜びですね。好きなことを続け諦めずに努力を重ねていけば、技術は自然と身につくので心配せずに挑戦してほしいと思います。

  • スタッフ 佐野成美

    Instagram → instagram Youtube → Youtube

    トリマーになった理由と入社の経緯

    このサロンに入社して8年目です。トリマーを始めたきっかけは、以前の職場ではプードルのみを扱っていて、他の犬種をトリミングする機会がなかったことから、もっと多くの犬種に挑戦し、幅広い技術を学びたかったからです。こちらのサロンを選んだ理由は、先輩たちから多くの技術を学べる環境が整っていて、条件も良く、給料や休暇の待遇がしっかりしていたためです。加えて、先輩トリマーのカットが可愛く、その技術に惹かれてこのお店に入ることを決めました。サロン全体として可愛いカットを目指し、アシスタントたちもそのレベルに到達できるよう努力しています。

    働き方と育児の両立

    現在は時短パートとして働いています。もともとは社員として通常の勤務をしていましたが、子供ができてからは保育園の迎え時間に合わせ、6時までの勤務にしています。保育園は延長してもらっているので、6時に仕事を終えて余裕を持って迎えに行くことができています。朝はオープンギリギリに出勤して、勤務開始に間に合うよう調整しています。子育て中は突然の発熱などで予定が崩れることがありますが、その際は他のスタッフにお願いしたり、オーナーに協力してもらったりすることもあります。シフトも他の社員より多めに休みを取らせてもらっていますが、土日も出勤することが可能です。仕事中は仕事に集中し、保育園に迎えに行くときには母親としての顔に切り替えているので、仕事と子育てのバランスはしっかりとれていると感じています。

    仕事の楽しさと難しさ

    この仕事の楽しいところは、お客様の喜ぶ顔を目の前で見られることですね。特に自分が手掛けたトリミングでお客様が笑顔になった瞬間は大きなやりがいを感じます。一方で、難しさを感じるのはお客様とのコミュニケーションです。意思疎通がうまくいかないと、満足してもらえるトリミングができないことがあります。初めてのお客様との信頼関係の構築は特に難しく、ワンちゃんが初対面の私に不安を感じることもあるので、細心の注意を払って接しています。これらの課題は今でも大変ですが、経験を重ねることで少しずつ慣れてきています。お客様とワンちゃんの気持ちをくみ取ることを重視し、常に最高のトリミングを提供できるよう努めています。

  • スタッフ 鷲津良子

    Instagram → instagram Youtube → Youtube

    トリマーになった理由と入社の経緯

    私がトリマーを目指した理由は、幼い頃に飼っていたワンちゃんをトリミングサロンに連れて行った体験がきっかけですね。私自身が側にいるのにウチのワンちゃんが初めて会ったトリマーさんにとてもなついている姿を見て「犬に好かれる仕事って素敵~」と感じたのを覚えています。今思えば、この時にトリマーという仕事に興味を持ちましたね。今のサロンに入社した理由は、もう13年くらい前になりますが、当時から設備が整っていて外装も美しく、雑誌に掲載されるほどの知名度があったからなんです。

    働きやすさと待遇改善

    働き始めた当初と比べ、サロンは年々成長し、働き方や待遇も大きく改善されてきました。実は、入社当初は休みが少なく給与も今ほど高くなかったんですよ。でも今ではしっかりとした休暇制度があって給料も良くなりました。さらに希望の休暇をシフトで出すことができるので、土日も休むことが可能です。ただし、繁忙期は忙しくなるのですべての希望が通るわけではありませんが、基本的には自分の都合に合わせて休みが取れます。特に感じるのは、会社がトリマーに対してしっかりと還元してくれる点です。会社の方針としてトリマーの待遇を良くすることが意識されているので、他のサロンと比較しても働きやすい環境が整っていると思います。

    サロンの特徴とトリマーとしての役割

    私たちのサロンの最大の特徴は「愛犬ファースト」の理念を掲げ、ワンちゃんに負担をかけずにトリミングを行うことです。技術力の高さはもちろん重要ですが、それ以上にワンちゃんや飼い主さんへの配慮を優先しています。例えば、短時間で仕上げることでワンちゃんの負担を減らし、私たちトリマーにも無理のない作業を心がけています。技術にこだわりすぎて長時間トリミングすることは避け、1時間から2時間程度で作業を終わらせるようにして、私自身、1日に多い時で3~4匹のカットを担当し、シャンプー犬を含めるとさらに多くのワンちゃんをケアしています。こうした取り組みにより、ワンちゃんにストレスをかけず、飼い主さんにも安心してもらえるサービスの提供を重要視しています。

  • スタッフ 安田梨理

    Instagram → instagram Youtube → Youtube

    トリマーになった理由と入社の経緯

    入社して3年目になります。トリマーを目指したきっかけは、幼い頃からワンちゃんや動物が大好きで、その愛情が強すぎてストレスで脱毛症になったことがあるほどでした。この情熱が高じてトリマーという職業を目指すことを決意しました。今のサロンに入社したきっかけは、専門学校時代の友人がここで社長になると聞き、一緒に働こうと誘われたことでした。

    キャリアの歩みと育成の経験

    入社後はアシスタントとしてスタートし、約4ヶ月後には一般のお客様のワンちゃんを担当するようになり、半年過ぎにはスタイリストとしてデビューしました。その後、店長としての役割を任される機会があり、これは自分にとって大きなチャンスだと感じて引き受けました。店長としては、お客様のワンちゃんをどう喜ばせるかを常に考え、時には迷うこともありますが、自分が成長していると実感することができています。後輩の育成では、サロンのしっかりとしたカリキュラムを活用し、一つ一つの技術を早く習得できるように教えています。時間を意識して作業を進めることを重視し、ワンちゃんに負担をかけないスピーディーなトリミングを指導しています。

    店長としての挑戦と仕事への思い

    店長になって変わったことは、店全体の運営に加え、売上や数字の管理もするようになったことです。特に稲城店では1人で営業することも多く、ワンちゃんをなるべく早く仕上げて、次の予約をスムーズに入れるよう努力しています。忙しさは増しましたが、その成果が数字に表れると達成感があります。この仕事のやりがいは、お客様が「可愛い」と喜んでくれる瞬間です。若い頃から責任を持って任せてもらえる環境は非常に魅力的で、これからも若いトリマーが挑戦しやすい環境を作っていきたいです。新しいスタッフが入ってきても、その人たちが成長できるようなサポートをしっかりと行い、活躍の場を広げることが私の目標です。

totop